
セルフケアプロテインのサブスク(定期便)「POCKETEIN(ポケテイン)」7⽉15⽇(⾦)販売開始
<プレスリリース>ジョー・リテイリング株式会社は、「心地よくつづく、 心地よく生きる。」 をコンセプトとした、美容と健康のセルフケアプロテインのサブスク「POCKETEIN(ポケテイン)」を、7月15日(金)より公式サイト(https://pocketein.com)にて販売開始します。
続きを読む
着心地のいい服。
履き心地のいい靴。
座り心地のいい椅子。
自分にとって心地がよいものは、
長く愛用できて、愛着も湧きます。
POCKETEINは、
心地よくつづくプロテインで、
あなたのセルフケアに寄添います。
プロテインを日常のワンシーンに。
POCKETEIN代表 上田 將之
日本プロテイン協会認定 プロテインマイスター
すべての基本は、「バランスの取れた食事、適切な運動、しっかりとした睡眠」 です。 そんなことは当たり前だという人もいるかもしれません。実は私もそのひとり。以前は、「そんなこと」 より、「もっと効率がいい方法」 を求めてきました。でも、今は 「そんなこと」 とは思いません。
それは、私自身のダイエットの経験がきっかけです。以前は、目新しい方法や特別な方法ばかり試していました。でも、それらは我慢や無理があって長続きしないどころか、急激な変化には 「反動」 が付き物でした。
そんな私が変わりはじめたのは、「つづくこと」 に目を向けてからでした。栄養や運動、睡眠について学び直し、ゆっくりと乱れたライフスタイルを見直したおかげで、体調は改善し、20kgのダイエットとその後のキープに結びつきました。
まずは基本に忠実に。私たちの体の内側には、自然とより良いバランスへ、常にリニューアルする力を持っています。だから、美容も健康も、ライフスタイルを整え、その働きを守りつづけることで、解決できることが大いにあるのだと思うのです。
ライフスタイルの改善は、バランスの取れた食事から。まず整えたいのが、三大栄養素のタンパク質・脂質・炭水化物の 「PFCバランス」です。現代の食生活は、戦後と同水準とされる程、慢性的なタンパク質不足が懸念されています。実際、偏った食事をつづけていた私にとって、PFCバランスを意識するようになったことが、食生活の改善への大きな一歩となりました。
タンパク質は、英語でprotein (プロテイン)。語源はギリシャ語のproteios (プロティオス)とされ、「最も大切なもの」 を意味します。その名の通り、私たちの肌や髪、爪、筋肉、内臓、血液、ホルモン、神経伝達物質さえも、タンパク質を材料にしてゆっくりと生まれ変わっています。さらに、ビタミン・ミネラルを細胞に届ける役割も担っています。
日々必要なタンパク質量をキープすることは、私たちがすこやかに心地よく生きていくための 「最もベージックなセルフケア」 なのだと実感しました。
POCKETEINは、白砂糖・合成甘味料を一切使わず、
着色料、香料、保存料、酸化防止剤等の添加物も加えず、
安心してつづけられる製品をお届けすることを約束します。
<プレスリリース>ジョー・リテイリング株式会社は、「心地よくつづく、 心地よく生きる。」 をコンセプトとした、美容と健康のセルフケアプロテインのサブスク「POCKETEIN(ポケテイン)」を、7月15日(金)より公式サイト(https://pocketein.com)にて販売開始します。
続きを読む